NETGEARアンマネージプラススイッチはVPNから管理画面にアクセスできない仕様になった

NETGEARのGS108Eを導入している拠点があるのだが、スイッチのファームウェアを更新してから、管理画面にアクセスできなくなった。 原因 セキュリティ強化に伴う変更で、2.06.14以降のファームウェアではVPNなどを経由したスイッチの管理はできなくなったとのこと。 アンマネージプラススイッチでファームウェアをアップデートしたところ、 ローカルネットワーク内のPCでは管理画面にアクセスが可能ですが、 VPNなどを利用して、遠隔でスイッチの管理画面にアクセスできません。 | Answer | NETGEAR Support 元々、遠隔管理を想定している機器ではございません。 今回、セキュリティに関する修正が行われ、 VPNなどを利用して遠隔管理のスイッチの管理画面へのアクセスはできなくなりました。 一度設定していまえばアクセスすることはないのだが、今までアクセスできていたのがアクセスできなくなったので、トラブルかと戸惑った。

2021年03月08日 · よもぎ

Hyper-VでRemoteFXビデオアダプターを追加した仮想マシンにリモートデスクトップ接続が出来ない

Windows 10 Proに搭載されているHyper-Vで、RemoteFXビデオアダプターを追加した仮想マシンに対してリモートデスクトップ接続が確立できない問題を解決したのでメモ。 ...

2020年11月19日 · よもぎ

Logicool G HUBがLAN中の機器と通信する

ロジクールのG603ゲーミングマウスを使用しているのだが、ユーティリティソフトのLogicool G HUBがネットワーク中の機器にパケットを飛ばす問題に遭遇した。 ...

2020年10月18日 · よもぎ

スタードメインのDNSサーバーはSRVレコードに非対応

私は、ドメインの取得にネットオウル株式会社のスタードメインを使用している。 スタードメインでは無料でDNSサーバーが提供される。このDNSサーバーでSRVレコードを使用したかったのだが、対応していないことがわかった。 ...

2020年10月14日 · よもぎ

ブログを開設した

インターネットをきちんと使い始めたのは2005年ごろだろうか? ホームページビルダーで自分のホームページを作り、今は無きYahoo!ジオシティーズで公開したり、無料のブログサービスで自分のブログを作って毎日更新していた。 しかし、飽きてすべて閉鎖してしまった。 ...

2020年10月12日 · よもぎ